高知県佐川町にある木工房
県産木材を使って全て手作りしています。
画像タップで883工房ホームページへ⬇︎
883koubou Web Store
-
欅“けやき”のククサ
¥5,000
SOLD OUT
[商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性、強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返し経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:欅“けやき” 高さ:65㎜ 長さ:12㎜ 口径:60㎜ 重さ:150g 容量:約180ml 底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき”のバトニングボード
¥3,000
SOLD OUT
※送料無料 クリスマス価格 木材:欅“けやき” W:150㎜ H:95㎜ D:40㎜ w:450g レザーの持ち手付きの持ち運びに便利なバトニングボード コンパクトながら丈夫な欅を丁寧に研磨し蜜蝋で仕上げています。
-
欅“けやき” バトニングボード・ハンマーセット
¥5,000
SOLD OUT
※送料無料 クリスマス価格 バトニングボード 木材:欅“けやき” W:135㎜ H:85㎜ D:70㎜ w:700g ハンマー 木材:欅“けやき” W:200㎜ H35:㎜ D:35㎜ w:170g レザーの持ち手付きの持ち運びに便利なバトニングボードとハンマーのセット コンパクトながら丈夫な欅を丁寧に研磨し蜜蝋で仕上げています。
-
欅 “けやき” 極みシリーズ
¥10,000
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹 全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” を使ったククサ。 その中でも滅多に出ない特別な杢目の出たククサとなっています。 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:80㎜ 長さ:130㎜ 重さ:215g 容量:約180ml ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ▫︎紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
1点限り 滅多に出ない木目 欅“けやき”のククサ
¥9,000
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹 蜜蝋仕上げ 木材: 欅 けやき 高さ:75㎜ 長さ:160㎜ 口径:65㎜ ◯伝統のククサの作り方 883工房のククサは北欧で作られるククサと同じように、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、初めは塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルやスーパーなどで販売している“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
ひとつの木から出来た2つのククサ
¥10,000
SOLD OUT
クリスマス価格 [商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性、強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返し経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県産 “桜” ①高さ:60㎜ 長さ:120㎜ 口径:60㎜ 重さ:100g 容量:約160ml ②高さ:60㎜ 長さ:150㎜ 口径:60㎜ 重さ:120g 容量:約160ml 底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらInstagramやホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
カッティングボード 檜
¥2,500
SOLD OUT
[送料無料] ※商品には2枚目以降の画像のように883工房のロゴがマークが刻印されています。 高知県産のヒノキを使用したカッティングボード。 キャンプなどでも使いやすいようコンパクトなサイズを作りました。 手作業で切り出し、研磨を繰り返して滑らかな触り心地へ仕上げています。 サイズ ※商品によって若干の誤差があります。 長さ:32㎝ 幅:13㎝ 厚み:2㎝ 重量:255g 樹種 高知県産 ヒノキ 塗装 蜜蝋 ※天然木に蜜蝋を塗り込んだ仕上げの為、自然に乾燥していきます。手に入りやすい、えごま油、あまに油などでケアを続ける事でより長く利用と変化を楽しめます。 ※削り直し、ケアなど無料で受け付けます。 工房へお持ち頂くか、送料の負担のみお願い致します。
-
coffee major 桜
¥2,000
SOLD OUT
手彫りのコーヒーメジャー 木種 : 高知県産 “桜” 使用 蜜蝋仕上げ済み ※砂糖・塩などの軽量スプーンや、ショットグラス・お猪口 等 お好みの使い方でお楽しみ下さい。
-
coffee major “けやき”
¥2,500
SOLD OUT
手彫りのメジャースプーン 木種 : 高知県産 “けやき” 使用 蜜蝋仕上げ済み ※砂糖・塩などの軽量スプーンや、ショットグラス・お猪口 等 お好みの使い方でお楽しみ下さい。
-
coffee major “桜”
¥2,000
SOLD OUT
手彫りのコーヒーメジャー 木種 : 高知県産 “桜” 使用 蜜蝋仕上げ済み ※砂糖・塩などの軽量スプーンや、ショットグラス・お猪口 等 お好みの使い方でお楽しみ下さい。
-
coffee major 桜
¥2,000
SOLD OUT
手彫りのコーヒーメジャー 木種 : 高知県産 “桜” 使用 蜜蝋仕上げ済み ※砂糖・塩などの軽量スプーンや、ショットグラス・お猪口 等 お好みの使い方でお楽しみ下さい。
-
杉 名刺ケース
¥2,500
SOLD OUT
高知県産 杉 様々な木材を扱う中で出会う魅力的な木目を厳選し、滑らかに研磨して蜜蝋で仕上げました。 同じ木目は2つとありません。 世界に1つの名刺ケースをお楽しみ下さい。 シンプル・スリムな名刺ケース。 標準の厚みの名刺 約15枚収納できます。 ※レーザー刻印による名入れ可能。 記入内容、made by 883工房 あり・なし 選択して下さい。
-
桜 名刺ケース
¥2,500
SOLD OUT
高知県産 桜 様々な木材を扱う中で出会う魅力的な木目を厳選し、滑らかに研磨して蜜蝋で仕上げました。 同じ木目は2つとありません。 世界に1つの名刺ケースをお楽しみ下さい。 ※送料無料 シンプル・スリムな名刺ケース。 標準の厚みの名刺 約15枚収納できます。 ※レーザー刻印による名入れ可能。 記入内容、made by 883工房 あり・なし 選択して下さい。
-
木目を楽しむ名刺ケース
¥2,500
SOLD OUT
薄くシンプルな名刺ケース 木目を厳選して削り出し、仕上げは蜜蝋で磨き上げています。 天然木から厳選している為全く同じ木目は無く唯一無二の物となります。 ※購入の際は若干、木目の誤差がある商品となる事をご理解ください。 アルミ製のケースと一体化しており、通常サイズの名刺 約15〜20枚収納できます。 レーザー印字可能。 印字内容・印字無し等の希望をメッセージにてご連絡下さい。
-
カッティングボード 高知県産“桜”
¥2,500
SOLD OUT
[送料無料] 高知県産の桜を使用したカッティングボード。 桜は硬く丈夫な為、コンパクトながらもしっかりと重厚感があります。 手作業で研磨し、蜜蝋で仕上げている為、使い込むほどに味わい深く経年変化していきます。 サイズ 長さ:31㎝ 幅:9㎝ 厚み:2㎝ 重量:280g 樹種 高知県産 桜 塗装 蜜蝋 ※天然木に蜜蝋を塗り込んだ仕上げの為、自然に乾燥していきます。ご家庭のオリーブオイルオイルなどでケアを続ける事でより長く利用と変化を楽しめます。 ※削り直し、ケアなど無料で受け付けます。 工房へお持ち頂くか、送料の負担のみお願い致します。
-
カッティングボード 高知県産“ヒノキ”
¥2,500
SOLD OUT
[送料無料] 高知県産のヒノキを使用したカッティングボード。 キャンプなどでも使いやすいようコンパクトなサイズを作りました。 手作業で研磨し、蜜蝋で仕上げている為、使い込むほどに味わい深く経年変化していきます。 サイズ 長さ:31㎝ 幅:13㎝ 厚み:2㎝ 重量:255g 樹種 高知県産 ヒノキ 塗装 蜜蝋 ※天然木に蜜蝋を塗り込んだ仕上げの為、自然に乾燥していきます。ご家庭のオリーブオイルオイルなどでケアを続ける事でより長く利用と変化を楽しめます。 ※削り直し、ケアなど無料で受け付けます。 工房へお持ち頂くか、送料の負担のみお願い致します。
-
“欅”けやき 自分で仕上げるペアククサ
¥11,000
SOLD OUT
木材 高知県産“欅”けやき 高さ 7.5cm 長さ 16cm 飲み口 内径直径 6cm 深さ 6cm 重さ 約230g 容量 約180ml (※2つとも約同様のサイズとなっています) 1つの欅材から削り出した2つのククサ。ペアでの販売となります。 お好みでサンドペーパー等で仕上げ、付属の蜜蝋を塗り込んで完成となります。蜜蝋が木材に入り込み光沢が広がる感動を味わうことが出来ます。 ▫︎底部へレーザー刻印可能 別途オプション(¥600) ※1つのククサにつき10文字 例)お名前、記念日 など ※883工房のククサの製法 北欧伝統のククサ同様、作製段階で塩茹でをしています。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。その為、初めは塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めて”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 本格的なククサが育っていく過程を含めてお楽しみください。 ※お手入れについて 経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、水分を綺麗に拭きとった後に自然乾燥をしてください。また保湿と輝きを取り戻す為に、定期的な蜜蝋やクルミオイル等を塗り込むことで使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰仕立てのお湯を一気に注ぐこと、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 食用洗剤の使用は問題ありませんが、ククサの油分が落ちやすくなりますので状態を見ながら蜜蝋などでケアをして下さい。 ※紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。紙コップが入るデザインとなっており紙コップホルダーとしての使用もできます。本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも気軽に楽しむ事がきます。 ※お客様の都合による返品・交換は承っておりません。 その他 質問・不明点はホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
檜“ひのき” カッティングボード
¥1,500
SOLD OUT
重さ: 約425g サイズ: 330×165 建築材の最高級品とされる檜(ひのき)。 耐久性と弾力性が強く、刃当たりが柔らかいのが特徴。 防虫効果・抗菌作用にも優れていて、雑菌が繁殖しにくい特徴を持っています。 ※ヒノキ特有の香りがあるので、ニオイに敏感な方は注意が必要です。 ※若干の木目、サイズの違いがあります。
-
ククサ “桜”
¥5,500
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹 全面蜜蝋仕上げ 木材:桜 高さ:70㎜ 長さ:125㎜ 口径:60㎜ 重さ:140g ◯伝統のククサの作り方 こちらのククサは北欧で作られるククサと同じように、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、初めは塩味がしますが使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目の経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、水分を綺麗に拭きとった後に自然乾燥をしてください。 また保湿と輝きを取り戻す為に、定期的な蜜蝋やクルミオイル等を塗り込むことで使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※小瓶へ入れた蜜蝋をお付けします。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。 ちょうど紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用も可能です。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも気軽に使用を楽しむことが出来ます。
-
ククサ “桜”
¥5,500
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹 全面蜜蝋仕上げ 木材:桜 高さ:80㎜ 長さ:170㎜ 口径:65㎜ 重さ:210g ◯伝統のククサの作り方 こちらのククサは北欧で作られるククサと同じように、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、初めは塩味がしますが使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目4経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、水分を綺麗に拭きとった後に自然乾燥をしてください。 また保湿と輝きを取り戻す為に、定期的な蜜蝋やクルミオイル等を塗り込むことで使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※小瓶へ入れた蜜蝋をお付けします。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。 ちょうど紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用も可能です。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも気軽に使用を楽しむことが出来ます。