高知県佐川町にある木工房
県産木材を使って全て手作りしています。
画像タップで883工房ホームページへ⬇︎
883koubou Web Store
-
欅“けやき”のククサ
¥8,830
SOLD OUT
木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:45㎜ 長さ:150㎜ 重さ:170g 容量:約120ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらInstagram、ホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき”のククサ
¥10,000
SOLD OUT
木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:50㎜ 長さ:150㎜ 重さ:155g 容量:約150ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらInstagram、ホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき”のククサ
¥10,000
SOLD OUT
木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:50㎜ 長さ:150㎜ 重さ:155g 容量:約150ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらInstagram、ホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき”のククサ
¥8,830
SOLD OUT
木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ65:㎜ 長さ:150㎜ 重さ:180g 容量:約170ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ご不明な点や質問がございましたらInstagram、ホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅のククサ
¥10,000
SOLD OUT
[商品詳細] 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:50㎜ 長さ:130㎜ 重さ:125g 容量:約150ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらInstagram、ホームページよりご連絡下さい。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
邪魔なくらいが丁度いい 桑のキーホルダー
¥1,500
SOLD OUT
※送料無料 高知県産 桑 長さ 約130㎜ 邪魔なくらいが丁度いいシリーズ 高知県産木材の端材を使い名栗風加工に仕上げたキーホルダー 鍵を無くしがちな方 バックの中ですぐ迷子になる方 よく落としてしまう方 そんな方にお勧めです お好きな文字を刻印可能。 字体を選び刻印内容をメッセージ下さい。
-
欅の薪割り台
¥4,000
SOLD OUT
※送料無料 【木材】高知県産 欅“けやき” 【サイズ】高さ:110mm 長さ:210mm 持ち手を取り付た、コンパクトなバトニングボード。 杢目を厳選して切り出し、手磨きの後に蜜蝋を塗り込み仕上げています。 ※節や虫食いがありますが、あえて残したデザインとなっています。薪割り台としての利用には支障ありません。
-
欅の薪割り台
¥3,700
SOLD OUT
※送料無料 【木材】高知県産 欅“けやき” 持ち手を取り付た、コンパクトなバトニングボード。 杢目を厳選して切り出し、手磨きの後に蜜蝋を塗り込み仕上げています。 ※節や虫食いがありますが、あえて残したデザインとなっています。薪割り台としての利用には支障ありません。
-
ペットテーブル
¥2,800
SOLD OUT
※オーダー可能 写真はけやき材使用 幅 150㎜ 奥行き120㎜ 高さ 手前 55㎜ 奥 60㎜ ※角度の指定があれば変更対応出来ます。 ※レーザー刻印 サンプル camping with dog と刻印部に ペットお名前などの刻印致します。 お好みの字体をお選びください。
-
ペアキーホルダー 欅“けやき”
¥2,000
SOLD OUT
※送料無料 欅“けやき” 長さ 約80㎜ 邪魔なくらいが丁度いいシリーズ 高知県産木材の端材を使い名栗風加工に仕上げたキーホルダー 鍵を無くしがちな方 バックの中ですぐ迷子になる方 よく落としてしまう方 そんな方にお勧めです。 ※お好きな文字を刻印可能。 字体を選び刻印内容をメッセージ下さい。 ※加工・研磨後に無添加の“蜜蝋”を使い仕上げております。 経年変化による乾燥が気になる方は、蜜蝋やえごま油などを塗り直す事で光沢が戻ります。
-
邪魔なくらいが丁度いい 檜“ひのき”のキーホルダー
¥1,500
SOLD OUT
※送料無料 檜“ひのき” 長さ 約110㎜ 邪魔なくらいが丁度いいシリーズ 高知県産木材の端材を使い名栗風加工に仕上げたキーホルダー 鍵を無くしがちな方 バックの中ですぐ迷子になる方 よく落としてしまう方 そんな方にお勧めです。 ※お好きな文字を刻印可能。 字体を選び刻印内容をメッセージ下さい。
-
桜のククサ
¥5,500
SOLD OUT
[商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性、強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返し経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県産 桜 高さ:75㎜ 長さ:140㎜ 口径:65㎜ 重さ:170g 容量:約180ml 別途オプション:底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅(けやき)のククサ 【極】
¥12,000
SOLD OUT
[商品詳細] 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:70㎜ 長さ:140㎜ 重さ:190g 容量:約160ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 極みシリーズはその中でも滅多に出ない特別な杢目の出たククサとなっています。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ▫︎紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅(けやき) のククサ 【極】
¥12,000
SOLD OUT
[商品詳細] 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:55㎜ 長さ:140㎜ 重さ:150g 容量:約150ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 極みシリーズはその中でも滅多に出ない特別な杢目の出たククサとなっています。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップはサイズ比較として掲載。こちらのタイプは紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅(けやきの)のククサ
¥8,830
SOLD OUT
[商品詳細] 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:55㎜ 長さ:150㎜ 重さ:130g 容量:約150ml ※塩茹、乾燥後に全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” のククサ。 ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ※紙コップはサイズ比較として掲載。こちらのタイプは紙コップホルダーとしては使用できません。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
桜のククサ
¥8,830
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹後に乾燥 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性、強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返し経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県産 桜 高さ:70㎜ 長さ:120㎜ 重さ:115g 容量:約160ml 別途オプション:底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
coffee major “enoki”
¥1,500
SOLD OUT
材 : 榎“えのき” 長さ : 12㎝ 幅 : 6㎝ 重さ:29g 生木の状態から全て手作業で切り出し・整形しています。 木材本来の特徴を活かし、あえて節部分をそのまま残し、蜜蝋で仕上げた作品となります。 小さなククサ・お猪口・計量スプーンなど お好みの用途でお使いください。 ※一杯あたり珈琲豆 約10g
-
欅のバトニングボード
¥3,000
SOLD OUT
※送料無料 木材:欅“けやき” W:160㎜ H:80㎜ D:45㎜ w:475g レザーの持ち手付きの持ち運びに便利なバトニングボード コンパクトながら丈夫な欅を丁寧に研磨し蜜蝋で仕上げています。
-
欅“けやき”のククサ
¥5,500
SOLD OUT
[商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性・強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返すことで経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県 欅“けやき” 高さ:45㎜ 長さ:120㎜ 口径:65㎜ 容量:約160ml ※口径が広く浅いモデルの為、通常サイズの紙コップは余裕が出来てしまいしっかりとは収まりません。こちらのククサは直接飲み物を注ぐ使い方を推奨します。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 ・沸騰したお湯を直接注ぐと割れや劣化の原因となります。数分落ち着かせたお湯を注ぐようにして下さい。 ・食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき” のククサ
¥10,000
SOLD OUT
[商品詳細] ※塩茹 全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” を使ったククサ。 極みシリーズはその中でも滅多に出ない特別な杢目の出たククサとなっています。 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:75㎜ 長さ:160㎜ 重さ:165g 容量:約180ml ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ▫︎紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
桜のククサ
¥5,500
SOLD OUT
[商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性・強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返すことで経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県 桜 高さ:55㎜ 長さ:15㎜ 口径:60㎜ 重さ:125g 容量:約160ml 別途オプション:底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
coffee major “enoki”
¥1,500
SOLD OUT
材 : 榎“えのき” 生木の状態から全て手作業で切り出し・整形しています。 木材本来の特徴を活かし、あえて節部分をそのまま残し、蜜蝋で仕上げた作品となります。 小さなククサ・お猪口・計量スプーンなど お好みの用途でお使いください。
-
桜のククサ
¥5,000
SOLD OUT
[商品詳細] 塩茹 外側 蜜蝋仕上げ 内側 ウレタン塗装 ※食品衛生法認可のウレタンニスで内側のみ塗装しており、より耐熱性、強度があり、ケアも手軽。外側は蜜蝋でのケアを繰り返し経年変化を楽しめるモデルとなっています。 木材:高知県産 桜 高さ:75㎜ 長さ:110㎜ 重さ:98g 容量:約160ml 別途オプション:底部へのレーザー刻印可能。 ◯塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程を存分にお楽しみください。 ◯お手入れについて 木目を楽しむ為、また経年変化を楽しんで頂く為に、ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。 食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ◯紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/
-
欅“けやき” 滅多に出ない杢目 極みシリーズ
¥9,000
SOLD OUT
[商品詳細] 初売り価格 ¥10000→¥9000 1月中旬まで ※塩茹 全面蜜蝋仕上げ 日本では木材の王様とも言われ、古くから家屋や家具の中でも特別な木材として愛されている欅“けやき” を使ったククサ。 その中でも滅多に出ない特別な杢目の出たククサとなっています。 木材: 高知県産 欅“けやき” 高さ:85㎜ 長さ:170㎜ 重さ:230g 容量:約200ml ▫︎塩味がある理由 883工房では北欧伝統のククサに習い、作製段階で塩ゆでをします。灰汁を取除き、殺菌と強度を上げる効果があります。 その為、使用の際には塩味がしますが、使用を繰り返す度に塩味が薄れていきます。 本場のククサは初めて使う際に塩味がして初めてククサの”洗礼の儀式”が成功となるそうです。 塩味も含め本格的なククサが仕上がっていく過程をお楽しみください。 ▫︎お手入れ ご使用後は軽く水洗いをし、自然乾燥をしてください。食器用洗剤の使用可能ですが、油分の抜けは早くなります。 乾燥すると光沢が失われザラつきが出ますが、蜜蝋(クルミオイルや市販の“あまに油”“えごま油”でも代用可能)を塗り込むことで光沢が戻り、使い込むほどに深みのある色合いに育ちます。 ※注意 沸騰したお湯、食洗機、食器乾燥機の使用はお避け下さい。 ▫︎紙コップホルダーとしても 883工房のククサの特徴は穴の深さと形。丁度紙コップが入るデザインとなっておりますので紙コップホルダーとしての使用もできます。 本格的な製法のククサはハードルが高いと思われる方でも様々なシーンで気軽に使用できます。 ご不明な点や質問がございましたらホームページよりご連絡下さいませ。 https://koubou883.jimdofree.com/